先週2日間だけ、他部署に応援に行ってきた。
今週帰ってきて、、、、、、。
空箱が積んである。
引き出しを開けると物が補充されておらず、底が見えている。
倉庫に行ってみて、空箱がほったらかしてある。
どこのトイレに行ってもトイレットペーパーの芯しか残っていない、今日は外れゲームの強制参加者なのか?私。
お陰様で日々の業務の合間に空箱回収と物品補充と在庫チェックで1日大わらわだった。
なくなったらいったい誰が補充するの?
どういう仕事の仕方なんだか、怒るよりあきれてしまった。
「家でも、夫がいろいろ補充してくれるんですよね。私がやるより先に」
あー、あれか。
「ちょっと!コップ洗っといてッて云ったよね!!
コレも片付けしておいて言ったよね!!」 (私)
「あとで、やるよ!」(夫もしくは息子)
「後っていつよ!!3日くらい待てばこのコップ洗うわけ!!」
あの、いつやるんだかわからない「後で」と一緒だ。
期待するだけ無駄。
イライラして待つくらいなら自分でやった方がまだマシってやつだ。
まったく、もう。
つける薬は、ない!!